「豊か先生」ってどんな人のことなの?
職場では生徒・先生・保護者から「一目置かれる人」
プライベートでは「人生を楽しく生きる人」やな!
「豊かさ」とは「余裕」である
「豊かな人」と聞いてどのような人を思い浮かべますか?
ユタカ先生が思う「豊かな人」とは以下の3つの面で「余裕がある人」です。
- 心に余裕がある人
- 物質的に余裕がある人
- 時間に余裕がある人
こんな人と出会ったことありますよね?
いつも焦りや不安に支配されている人
未来に対する漠然とした不安や、過去への後悔などで心が落ち着かない人
自分の価値や成果を認められず、自信を持てない人
他人と自分を比較し、足りない物ばかりを意識する人
”あなたはいいよね〜”と自分の不足感をぼやく人
やるべきことが多すぎて、何から手を付けるべきか分からず、同時にやろうとして逆に進まない人
目の前のことに追われ、計画を立てられず、「時間内に終わらない!」と嘆いている人
私はこのような「余裕がない人」が「豊かな人」とはいえないと思っています。
「余裕」があり、自分自身や他者との関わりの中で幸福感や充実感を得ている人が「豊かな人」です。
「余裕がある先生」は生徒・先生・保護者から一目置かれる先生
先生として余裕がある人は専門性や人間性、協調性など、さまざまな面で信頼され周りから尊敬される人です。
つまり、「周囲の人から一目を置かれる先生」です。
- 専門性がとても高い先生
- 共感力が高く人間関係を大切にする先生
- リーダーシップを発揮できる先生
- 柔軟性と適応力がある先生
- 誠実で責任感がある先生
- 生徒の成長を第一に考える先生
- 常に自己成長を目指す先生
上記のようなことに対して強い芯を持った先生は、魅力的で周囲から一目を置かれていませんか?
1.専門性がとても高い先生
生徒:「〇〇先生の授業、めっちゃわかりやすい!」
同僚:「◯◯さんに聞けば、最新の教育法について知れるよ〜」
2.共感力が高く人間関係を大切にする先生
生徒:「〇〇先生に話すと、ちゃんと自分の気持ちをわかってくれる!」
同僚:「◯◯さんといると相談しやすいし、安心感がある」
3.リーダーシップを発揮できる先生
生徒:「〇〇先生がいるとクラス全体がまとまる感じがする!」
同僚:「◯◯さんに任せておけば、きっとみんなを引っ張ってくれる」
4.柔軟性と適応力がある先生
生徒:「〇〇先生はわからないところがあったら、すぐに別の説明の仕方をしてくれる!」
同僚:「◯◯さんって急なトラブルにもすぐ対応してくれるから頼りになるよね」
5.誠実で責任感がある先生
生徒:「〇〇先生って、ちゃんと最後まで話を聞いてくれるし、約束を守ってくれる!」
同僚:「◯◯さんに頼んだ仕事、安心して任せられるよね」
6.生徒の成長を第一に考える先生
生徒:「〇〇先生のおかげで自分がどんどん成長してるのが実感できる!」
同僚:「◯◯さんの指導って、生徒の成長を本当に大事にしてるよね」
7.常に自己成長を目指す先生
生徒:「〇〇先生って、いつも新しいことを学んでいて、分かりやすい授業をしてくれる!」
同僚:「◯◯さんって、自分のスキルアップにすごく熱心だよね。」
このように余裕がある先生に信頼が集まるのは、専門性や協調性、責任感、柔軟性などのバランスが取れているからです。
こういった、「生徒や同僚から一目を置かれる先生」は、特別なことをするわけではなく、日々の努力と誠実な姿勢を大切にしています。
その積み重ねが、生徒や同僚からの信頼を築く秘訣となっているのです。
人生を楽しむためには「余裕」が必要
プライベートを楽しむためには以下の3つに余裕を持つことです。
- 「時間的」余裕
- 「精神的」余裕
- 「経済的」余裕
これらの余裕によって、物事に対する取り組み方や感じ方が変わります。
1.「時間的」余裕がある場合
焦らずに眼の前の物事に集中ができ、自分や周りの人とより深く楽しむことができます。
また、新しいことに挑戦する余地も生まれ、充実感を得やすくなります。
余裕がある人 | 余裕がない人 |
・家族との時間を大切にし、共に食事や活動を楽しむ ・趣味や自己啓発に時間を使う ・余裕を持った旅行計画でリラックスする | ・スケジュールが詰まっており、家族との時間が取れない ・趣味に費やす時間がない ・旅行も計画できず、忙しさに追われている |
2.「精神的」余裕がある場合
ストレスを適切に管理でき、周りの人に対して優しく接することができます。
また、ポジティブな視点を持ちやすく、困難な場面でも冷静に対応しやすくなります。
余裕がある人 | 余裕がない人 |
・周囲の人々に対して寛容で優しく接する ・問題に直面した際、冷静に対処し、ポジティブな視点を持つ ・ストレス管理ができて、感情が安定している | ・感情的に不安定で、ストレスやプレッシャーに圧倒されやすい ・問題が発生すると焦りやすく、冷静さを欠く ・他人に対してイライラや不満を抱きやすい |
3.「経済的」余裕がある場合
経済的な安心感があると、未来への漠然とした不安が軽減され、現在の生活を楽しむ余地が生まれます。
また、選択肢が広がることで、自分の望む生活スタイルを実現しやすくなります。
余裕がある人 | 余裕がない人 |
・必要な物を買う余裕があり、自己投資にも積極的 ・リスクを取る余裕があり、新たなキャリアに挑戦できる ・生活の質を向上させるために投資できる | ・不安を抱えており、欲しい物や体験を諦めることが多い ・リスクを取ることに消極的 ・日々の生活に必要な支出で精一杯で質の向上に投資できない |
このようにプライベートを楽しむためには「余裕」が必要です。
時間の管理や心のケア、経済面での安定が余裕を生み出すために重要です。
優先順位を明確にし、必要なことと不要なことを切り分ける。
のんびり過ごすことや運動を取り入れ、ストレスを軽減する習慣をつける。
家計の見直しや資産運用を計画的に行う。
「余裕」があることで、日常に埋もれてしまっている「小さな幸せ」に気づきやすくなり、結果的に人生全体がより楽しいものになります。
豊か先生になろう!
「豊かな先生」とは、仕事とプライベートに「余裕がある人」です。
職場では、心や時間に余裕を持つことで、専門性や人間関係、リーダーシップ、誠実さなど、さまざまな面で信頼され、生徒や同僚、保護者から「一目を置かれる存在」になります。
プライベートでは、時間の管理や、心のケア、経済面での安定をはかることで、余裕を生み出し、日常の小さな幸せに気づきやすくなり、「楽しい人生」を過ごしていけます。
そのためには
自分の強みを知り発揮する
人間的に成長する
優先順位を明確にする
ストレスを軽減する習慣を取り入れる
家計を見直して計画的に資産を運用する
ことが必要です。
「余裕がある人」は自分はもちろん、他人にも良い影響を与え、幸せな日々を送ることができます。
ぜひ、みなさんが「豊か先生」となり、充実した人生を過ごしていただけたら、同じ先生である私も嬉しいです。(*^^*)
ブログを通じて、教師としての考え方やノウハウを共有するだけでなく、将来を担う子どもたちや教育現場に少しでも良い影響を与えられるよう、今後もコツコツと発信を続けていきます。
このブログが、読んでくださる方々にとって「気づき」や「ヒント」となれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました(^^)/ おわり。
コメント